-
2019.02.26
Caro mio benカロ・ミオ・ベンをユーチューブで見つけた伴奏で歌ってみた
おはようございます。今日は、またいい感じのピアノ伴奏を見つけたので、歌ってみました。伴奏は、ユーチューブで「Thank you music and abcm.harmonynoki」という方で…
-
2019.02.25
15年ぶりにcaro mio benを歌って、15年前の録音を聴いてみた
今日は、caro mio benを歌ってみようと思ってまず歌い、さらに15年前の録音が残っていたのでそれをきいてみた。歌だけきくと、いったい僕はこの15年間で何をやってきたのだというのが正直なとこ…
-
2019.02.23
テノールの高音「ハイツェー(high-C)」に挑戦してみた
ヴェルディ作曲のオペラ「椿姫」より、アルフレード役のテノールが顔を真っ赤にして歌う曲の高音「ハイツェー(high-C)」に挑戦してみました。結果、見事にコケてます。そんな簡単に出るわけないですね(…
-
2019.02.22
モーツァルト作曲オペラ「魔笛」は最初から面白い!!
モーツァルト作曲のオペラ「魔笛」は最初から面白い!!もちろん音楽もすばらしく素敵です。今回もユングさんのサイトで名盤?の魔笛を見つけましたので、その興奮をお伝えします。全曲が無料で聴ける別…
-
2019.02.22
人生をクリエイティブに!ということで歌う「音楽に寄せて」
今日もちょっとつぶやいた後に、ちょっとシューベルト作曲「音楽に寄せて」歌ってみました。それにしても、音程良く歌うだけでも簡単じゃないんですね~。自分で一度歌ってみると、うまく歌える人がどれだけす…
-
2019.02.21
伝説歌手のマネはできぬが「誰も寝てはならぬ」を歌ってみた
伝説のテノール、マリオ・デル・モナコが歌う「誰も寝てはならぬ」を聴きながら、マネはできませんが歌ってみました。結果は・・・。いや~。マリオ・デル・モナコが歌うものを下記の関連ページよりぜひ…
-
2019.02.20
クラシック音楽の楽しみ方を提唱する
クラシック音楽の楽しみは、聴くだけではもったいない。古い作品が多いから、著作権が切れているものがほとんど。だからみんなの共有財産(パブリックドメイン)になっている。つまり、誰でも自由に使ってい…
-
2019.02.15
ベートーヴェン作曲の歌「アデライーデ」を歌ってみたい
ブンダーリヒが歌っている曲を聴いて、ベートーヴェン作曲の歌「アデライーデ」を歌ってみたいとおもったので少しずつやってみます。まずは、自己紹介と、僕の夢から。関連ページ#bs_box(8,…